前の10件 | -

菅首相、あす宮崎入り=口蹄疫の実情把握へ(時事通信)

前原国交相「考えは官邸に伝えた」 辻元氏の後任副大臣 (産経新聞)

 辻元清美国土交通副大臣の辞任を受け、前原誠司国交相は31日午後、後任人事について「(具体的な人物名について)私の考えは官邸に伝えてある。官邸と相談しながら決めたい」と記者団に語った。

 前原国交相は辻元副大臣に対し、「8カ月間、国土交通行政のパラダイムシフトに一緒に取り組んできて、多大なご功績をいただいた」と労をねぎらった上で、「(辞表届を)受け取りたくなかった」と漏らした。

【関連記事】
支持率続落19%、初の2割割れ 政党支持率も自民と並ぶ
社民離脱「首相の結果責任ある」官房長官
辻元国交副大臣が辞表提出 「社民党にも責任」
「2つのオウンゴールが響いた」 野田財務副大臣が普天間問題で首相の指導力に疑問符
社民・福島氏 内閣不信任案に同調も「反対はなかなか難しい」

後継、菅副総理が最有力(産経新聞)
<春の天候>雨多く日照時間少なかった 気象庁(毎日新聞)
平安時代からサルスベリ植栽? 平等院の池で花粉採取(産経新聞)
振興銀を行政処分へ=内部管理体制に不備―金融庁(時事通信)
自動車火災、都に賠償命令=交通規制の発炎筒から引火―東京地裁(時事通信)

転落 ホテルの見晴らし台崩れ7人重軽傷 山梨・富士吉田(毎日新聞)

 17日午後4時45分ごろ、山梨県富士吉田市上吉田の「ホテル鐘山苑」日本庭園にある木製の見晴らし台(高さ約3メートル)が突然崩れ、台上にいた客の男女7人が地上に転落した。県警富士吉田署によると、うち2人が左足や顔の骨を折り重傷、残る5人は軽傷。

 富士五湖消防本部によると、負傷した男女は40〜80代。ホテルによると、見晴らし台は10年ほど前に設置された。広さ約16平方メートルの台上で宿泊客に甘酒を提供するサービスをしており、負傷した7人も甘酒を飲んでいるところだったという。事故直後、ホテルの従業員が119番した。

 同ホテルは山中湖や河口湖などに近く、71年創業。10万平方メートルの敷地のうち約8万平方メートルが日本庭園となっている。【水脇友輔】

首相動静(5月13日)(時事通信)
橋下知事、神戸空港民営化「兵庫県と神戸市で頑張って」(産経新聞)
<社長刺殺>容疑で46歳社員を逮捕 千葉・船橋署(毎日新聞)
iPSから耳の細胞=難聴治療への応用期待―米の日本人研究者ら(時事通信)
引きこもり殺人勃発…“爆弾”を抱える家族の実態(産経新聞)

谷選手、参院選出馬を表明「五輪で金も目指す」(読売新聞)

 女子柔道の谷亮子選手(34)は10日夕、民主党本部で記者会見し、「4月下旬に私の中でやってみようと決断した。小沢先生(幹事長)の強いリーダーシップのもとで一生懸命頑張っていきたい」と述べ、夏の参院比例選に出馬する意向を正式表明した。

 選手活動については「もちろん続ける。五輪で金メダルを目指す」と強調した。

 谷氏は3月に小沢幹事長から出馬の要請を受け、所属するトヨタ自動車も3月31日付で退社したことを明らかにした。

 同席した小沢幹事長は「子育て、教育に力を注いでいるので経験を生かし、政治の場で頑張ってもらいたい」と谷選手を擁立する理由を述べた。

 谷氏はシドニー、アテネ両五輪の女子柔道48キロ級で金メダルを獲得している。

<京浜東北線>人身事故で遅れ 田端駅(毎日新聞)
水上バイクの男性2人死亡、女子1人不明 千葉、茨城県境の利根川(産経新聞)
中国大使に抗議=海保測量船の追跡で−岡田外相(時事通信)
<シニアカー>事故ご用心 歩行者に追突、加害者に(毎日新聞)
平城遷都1300年祭 全国の僧侶らが平和の祈り(産経新聞)

<松野明美さん>熊本市議増員選で初当選 元マラソン選手(毎日新聞)

 熊本市と旧熊本県植木町の合併に伴う同市議増員選(定数2)が25日投開票され、タレントで元マラソンランナーの松野明美(本名・前田明美)さん(41)が初当選した。松野さんは「約束通り、一生懸命全力で植木町のために頑張りたい」と喜びを語った。

 同市植木町の選挙事務所に当選の知らせが入ると、集まった支援者から大きな歓声がわき起こった。ダウン症の子を持つ母親としても知られる松野さんは興奮気味に「植木町を元気にしたい、障害のある子どもたちのためにできることをしたいと思って立候補した」と、これからの議員活動に意欲を見せた。

 松野さんは植木町出身。現役時代は熊本市の旧ニコニコドーに所属し、87年に全日本実業団対抗女子駅伝で12人抜きをして一躍注目された。88年ソウル五輪女子一万メートルで、当時の日本記録を更新。小さな体で懸命に走る姿は多くの人の共感を呼んだ。

 引退後の01年に結婚し、現在は同市植木町で夫と2人の子どもと4人で暮らす。子育て体験をつづった本の出版やテレビ出演、講演などタレント活動をしている。地元住民らから市議増員選への出馬を望む声が上がり「育った町に恩返ししたい」と出馬を決意した。【勝野俊一郎、遠山和宏】

【関連ニュース】
モンゴル:大草原を走りませんか 優勝賞品は馬1頭
陸上:高校駅伝優勝のケニア留学生、退学処分で帰国へ
陸上:女子一万は福士が優勝 兵庫リレーカーニバル
雑記帳:駅伝全国制覇の世羅高陸上部が切手に 広島
陸上:24日から日本GPシリーズ 日本選手権は6月開催

学校に落語家ら派遣=子どもの対話力向上図る−文科省(時事通信)
携帯4万円値上がり? 「SIMロック」、解除の利点強調も拡大は疑問(産経新聞)
事業仕分け第2弾、151事業が対象に(読売新聞)
<ボルネオ>「恋のヤリ」突き刺すナメクジなど発見…WWF(毎日新聞)
石原知事、首相をバッサリ「聡明、決断力のある政治家とは思えない」(産経新聞)

<毎日新聞世論調査>内閣支持率33% 不支持は初の5割超(毎日新聞)

 毎日新聞は17、18日、全国世論調査を実施した。鳩山内閣の支持率は33%で、3月の前回調査から10ポイントの急落。不支持率は52%と初めて半数を超えた。鳩山由紀夫首相が明言している米軍普天間飛行場移設問題の「5月末決着」ができなかった場合は「退陣すべきだ」との回答も過半数の53%に達した。政府が普天間飛行場の移設先に検討している徳之島(鹿児島県)で18日、大規模な反対集会が開かれ、追い込まれた鳩山首相の退陣もにらんだ参院選前の「5月政変」説が与野党に緊張感を広げている。

 4月になれば子ども手当や高校無償化を盛り込んだ10年度予算が執行に移され、事業仕分け第2弾も始まれば内閣支持率は上向く−−。夏の参院選を見据えて政府・与党が描いていた政権浮揚のシナリオは、内閣支持率の急落で崩れつつある。

 この1カ月間、普天間問題で首相の「言葉の軽さ」が鮮明となった。「3月中に政府案をまとめる」と明言しながら「法的に決まっているわけではない」「腹案は用意している」などと言ってうやむやにしてしまった。地元と米側の合意を得て5月末に決着させるという首相の言葉を信じる者は政府・与党内にも少なく、オバマ大統領からも疑念を呈されるに至った。

 国民生活に直結しにくい外交・安全保障の問題が首相退陣を招いた例は少なく、日米安全保障条約改定(1960年、岸信介首相)が挙げられる程度だ。前回調査以降、郵政改革案を巡る閣内対立もあり、世論調査では、ゆうちょ銀行の預け入れ限度額を2000万円に引き上げる郵政改革案への反対が64%に上った。首相周辺は「民主党が政権交代で何かを変えるという期待感がしぼんだ。鳩山さんはきちんと物事を処理できないと思われている」と指摘する。

 首相のリーダーとしての資質に対する国民の不信感が支持率急落につながったとの見方だ。それを裏付けるように、内閣不支持の理由では「指導力に期待できないから」が40%(前回比4ポイント増)、「政策に期待できないから」が35%(同2ポイント増)を占めた。一方、内閣支持の理由では「政治のあり方が変わりそうだから」が66%(同7ポイント減)。なお残る変革への期待が鳩山政権の命綱となっている。

 鳩山政権が失速する中、自民党を離党した与謝野馨元財務相らが結成した新党「たちあがれ日本」(平沼赳夫代表)に「期待する」との回答は21%にとどまった。離党の混乱も影響し自民党の政党支持率は前回比2ポイント減の14%と低迷している。

 民主党も23%と5ポイント下げる一方、「支持政党なし」と答えた無党派層は5ポイント増の45%に達した。みんなの党が1ポイント増の8%と第3党の座を固めつつあるものの、政権交代で高まった政治への期待は再び不信へと逆戻りし始めた。自民党が惨敗した07年参院選直前の4月、当時の安倍内閣の支持率は43%あった。同じ発足7カ月の時点で鳩山内閣は安倍内閣を下回り、参院選へ向けた不安が民主党内に募る。【坂口裕彦】

【関連ニュース】
小沢幹事長:両親「偲ぶ会」に2500人 権勢誇示指摘も
民主党:桂きん枝氏を擁立へ…参院選比例代表
仙谷担当相:衆参同日選の可能性言及 鳩山首相退陣の場合
鳩山首相:普天間、献金で不用意発言連発 後援者懇談で
高速料金制度:民主党の川内氏が異議 足並みの乱れが露呈

新規事業でサービス向上=斎藤日本郵政社長(時事通信)
佐世保の警官刺傷、指名手配の男が出頭し逮捕(読売新聞)
貧困ビジネス封じ込め、大阪市が申請者囲い込み(読売新聞)
無人貨物船に試料回収機能=15年度実現へ、開発室設置−宇宙機構(時事通信)
美浜2号機、手動停止へ=ヨウ素濃度上昇−福井(時事通信)

性的虐待、56%が1年以上…実父最多34%(読売新聞)

 神奈川県内5か所の児童相談所が2006〜08年度に認知した108件の性的虐待のうち、1年以上にわたり虐待を受けていたケースが半数以上を占めることが、県中央児童相談所(同県藤沢市)のまとめで分かった。

 発覚の経緯は「子供の告白」が7割を占めており、同相談所は「学校や家庭など、子供が周囲に相談できる環境作りが急務」と訴えている。

 同相談所によると、性的虐待が発見されるまで1年以上かかったケースが56%の61件で、このうち5年以上続いたケースは16件に上った。長期のため期間を特定できなかったのも25件あった。被害者の93%が女子、7%が男子で、4割が中学生、3割が小学生だった。

 虐待者の34%が実父で最多。母親の再婚相手が31%、内縁の夫が1割。全体の81%が身体接触を伴う性行為を受けていた。脅しや金品を渡されるなどして、口止めされていたケースもあった。

 同相談所は、「虐待は圧倒的な力関係の支配下で密室で行われるため、相談できない子供が多く、認知件数は氷山の一角」と指摘。学校関係者ら周囲が気付くケースが少ない上、実母が経済的、精神的に夫らに依存していることなどから、虐待を黙認して子供の訴えを妨げるケースもあるという。

 今回、発覚した68%が、子供からの学校教員や実母への相談。同相談所は「子供の告白がない限り、性的虐待を発見することは困難」とし、今後、教育機関と連携して、虐待を受けたら必ず周囲に相談するよう子供たちに呼び掛けるなどの啓発活動を積極化させる。

 同相談所では06年度から、専門的な研修を受けた職員が被害を受けた子供から面接方式で調査し、虐待の実態を特定している。

 こうした調査面接などを基に児童相談所が告発に踏み切ったケースは3年間で3件あった。面接内容は裁判の証拠として有効といい、今後、調査面接を行える職員を増員させていく方針だ。

霧島山、平常レベルに=噴火の兆候なくなる−気象庁(時事通信)
駐車場「優先席」362カ所 高齢者、妊婦ら対象(産経新聞)
<ネット中傷>接続業者の責任は限定的…最高裁が初判断(毎日新聞)
「日本の存在示せた」=鳩山首相、帰国の途に(時事通信)
一式飾の一畑電車 出雲舞台の映画登場でPR(産経新聞)

生活保護受給者の自殺率、全国平均の倍以上(産経新聞)

 生活保護受給者の自殺率が、10万人当たり62・4人と全国平均の倍以上となっていることが9日、厚生労働省の調査で分かった。生活保護受給者の自殺率は調査した過去3年で増加し続けており、低迷する経済情勢の中、生活弱者が心身共に追いつめられている実態がうかがえる。

 生活保護受給者の生活実態を調べるため厚労省が行った初の調査で、国が国民に保障する最低限度の生活水準について検討している「ナショナルミニマム研究会」に同日、報告した。

 調査結果によると、昨年自殺した生活保護受給者は1045人で、自殺率は10万人当たり62・4人だった。20年は同54・8人、19年は同38・4人だった。全国平均の自殺率は同25人前後で推移しており、生活保護受給者の自殺率は2倍以上となっている。

 厚労省は、生活保護受給者は精神疾患を持つ人の割合が16・4%と、全国平均(2・5%)よりも高いことが背景にあると分析している。年齢別では50代が23・8%と最多で、77・8%が単身世帯だった。動機別では、「健康問題」が最も多く57・8%。次いで「経済・生活問題」(16・4%)だった。

 首都大学東京の岡部卓教授(社会福祉学)は「生活保護受給者は社会とのつながりが希薄になりがち。頼る人もいないため、自殺の出現率は高くなる。国は就労支援と同時に、メンタルのサポートも行うべきだ」と話している。

 一方、生活保護を受けられる可能性のある低所得者のうち、推計で67・9%が受給していないことが判明した。現在、生活保護を受給しているのは108万世帯だが、受給の可能性がありながら受けていない世帯は推定で229万世帯あるという。ただ、この割合は調査方法によって12・6%、31・6%とばらつきが大きく、厚労省は「評価は難しい」としている。

【関連記事】
三重・鈴鹿市が幹部2人を戒告処分 生活保護費を不適正支給
36年間、孤独な介護の果てに… 岩槻介護殺人
給付の“逆転”なぜ? 国民年金より高い生活保護
たまゆら火災 救出3分遅かったら…苦悩と感謝
生活保護費を詐取、大阪の占い師を起訴
「中国内陸部の資源事情とは…?」

雑記帳 愛称は「米子鬼太郎空港」(毎日新聞)
“KARAOKE”発明者のリストに12人(産経新聞)
<普天間移設>県外移設の検討 平野長官も明言(毎日新聞)
逮捕の警部補、盗撮も=県警が懲戒処分−富山(時事通信)
【新・関西笑談】喜びを力に、共に生きよう(4)(産経新聞)

アヴァンスを非弁活動で告発=無資格職員が債務交渉か−大阪弁護士会(時事通信)

 テレビCMなどで宣伝している司法書士事務所「アヴァンス法務事務所」(大阪市中央区)が、依頼者の債務整理の交渉を無資格の事務員にさせた疑いがあるとして、大阪弁護士会が弁護士法違反(非弁活動)容疑で大阪府警に告発したことが8日、分かった。
 弁護士会によると、告発対象は事務所の運営法人「アヴァンス・リーガルサービス・グループ」のほか、代表と副代表の司法書士、事務員3人。
 事務員は、約380万円の多重債務を抱えた大阪市の女性の依頼を受け、2007年12月〜08年6月、資格のある司法書士の名義を使って消費者金融業者と交渉。借金を減額する示談書を作成し、報酬として約33万円を受領したという。
 女性は減額後も借金を払えず、親族が日本司法支援センター(法テラス)に訴えて発覚した。弁護士会の調査では、ほかにも2人の男女が債務整理を受け、報酬を支払ったという。 

【関連ニュース】
弁護士資格なく会社整理=容疑でコンサル会社捜索
汚職行為で起訴の弁護士脱税=1億3000万円所得隠し
弁護士法違反で柔道整復師逮捕=無資格で示談交渉
100万円「事務所運営費に使用」=受領認め「謝礼」否認
弁護士、交渉先と顧問契約=現金受領の汚職行為事件

岩手で住宅全焼、焼け跡から3遺体(読売新聞)
「店外デートで勧められ始めた」大麻所持教頭(読売新聞)
<住宅全焼>焼け跡から3遺体…岩手(毎日新聞)
自民・若林元農相、隣席の投票ボタンも押す?(読売新聞)
子ども手当支給 家庭環境で左右(産経新聞)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。